スタッフブログ

和室の塗り壁を壁紙へリフォームするには?工事方法を紹介!【和室から洋室へリフォーム】

最終更新日:2025/07/15
 公開日:2025/07/15

みなさま、こんにちは!
富山県砺波市、射水市、高岡市、南砺市の水廻りリフォームのツカサクです。

今回は、和室などの塗り壁リフォームについてです。

和室などでよく見かける塗り壁は、土や砂などが使用されており、素材独特の風合いを楽しむことができますが、年数が経つとシミが発生したり、触ると粉がポロポロ落ちてきたりと、住まいのお悩みになってしまうことも…。
また、新しく子供部屋が必要になったり、1階に寝室を作りたいなど、家族のライフスタイルの変化から和室から洋室へリフォームしたいと思われることもあるかもしれません。

今回は、和室などで多用される塗り壁から壁紙などへのリフォームについて工事方法などを紹介します。

和室の壁の種類

まずは、日本の木造住宅で見られる壁の仕上げ方法を紹介します。
仕上げ方によって、塗り壁から壁紙へリフォームする際の工事方法が異なりますので、和室の壁リフォームをご検討中の方はお住まいの壁がどのように仕上げられているか確認してみてくださいね。

真壁

真壁(しんかべ)は、柱や梁を露出させたまま仕上げる方法です。壁は塗り壁になっていることが多く、和室によく使われる方法のため、和室といえばこの方法をイメージされる方も多いかもしれませんね。

大壁

大壁(おおかべ)は、柱や梁を壁に後ろに隠して仕上げる方法です。見た目がスッキリしており、和室や洋室など、さまざまなインテリアと調和します。和室から洋室へリフォームする場合は大壁仕上げにする場合が多いです。

塗り壁を壁紙へリフォームする方法

塗り壁から壁紙へリフォームする方法を3種類ご紹介します。

①真壁|塗り壁を落とさず壁紙へリフォーム

真壁のリフォームで、壁の上にプラスターボードをなど上張りし、その上から壁紙を貼ってリフォームする方法です。
塗り壁を落とさずにリフォームを行うため、その分コストカットが期待できます。

②真壁|塗り壁を落として、大壁へリフォーム

真壁の柱と柱の間に、下地処理を施し、プラスターボードを貼ります。
柱が露出していない状態の壁に、壁紙を貼ってリフォーム完了です。
①と比較すると、コストはかかりますが大壁にすることができるため、インテリアの選択肢が広がります。

③大壁|塗り壁を落として壁紙へリフォーム

塗り壁を落として、段差などを埋めて滑らかにするパテ処理を行い、その上に壁紙を貼ってリフォームを行います。

壁紙を貼る以外のリフォーム方法

塗り壁に壁紙を貼る以外のリフォーム方法として、塗り替える方法もあります。
塗り壁材には、珪藻土や漆喰など様々な素材がありますが、その選択肢の1つとして『ウォーロ』があります。

ウォーロは天然素材100%の塗り壁材で、「漆喰」「珪藻土」「天然沸石」「天然素材からできた断熱ビーズ」の4つの素材で構成されています。

ウォーロは「断熱」「調湿」「高耐久」「防カビ」「消臭」などそれぞれの素材の良さを併せ持っています。

ウォーロは施工性の高さも魅力です。
条件が合えば、壁紙や塗り壁などの上から施工することも可能なためコストカットにも期待ができます。

カラーは全16色のご用意があります。グレーやピンク、ブルーなどのナチュラルなカラーの他に、和室にもなじむ和カラーもございますので、お部屋の合った色をお選びいただけますよ!

ウォーロ カラーサンプル

ウォーロの施工事例をご紹介!

実際にウォーロを使用した施工事例を紹介します。

キッチン腰壁の壁紙に赤カビが発生してしまったため、何とかしたいというということでご相談いただきました。
最初は壁紙を張り替えるご提案をさせていただきましたが、赤カビが再発してしまう可能性があったため、調湿や消臭効果のある塗り壁材『ウォーロ』を施工することになりました。

天然素材100%という点も気に入っていただき、大変ご満足いただきました。

こちらのリフォーム施工事例の詳細は以下のページをご覧ください。

砺波市/脱ビニールクロスの決定版。ほんわか空気の塗り壁材 『ウォーロ』で仕上げたキッチン腰壁プチリフォーム【10224】

塗り壁リフォームのご相談はツカサクへ!

塗り壁リフォームなどのご相談はツカサクにおまかせください!

ツカサクでは相談・見積を無料で承ります。

ご相談は、電話、Webお問い合わせ、来店予約、LINE簡単相談などで承ります。

お好みの方法でご相談くださいませ!

店舗では、キッチン・お風呂・トイレ・洗面台などを常時複数台展示しております。実際に商品触れたり、商品を見比べてお選びいただけますよ!予約不要でもご来店いただけますが、このホームページからご予約いただくとQUOカード500円分をプレゼントいたします。また、混雑時の待ち時間もありませんので、お気軽にご予約くださいませ!

LINEからご相談の場合は以下から友だち登録をお願いいたします。LINEでは、簡単な相談の他にイベント情報などを発信いたします!

ツカサクの安心サポート

お客様専用ダイヤル